念願のベリ−ズ訪問ができました。
これはひとえに杉山さんのご尽力の賜物であり感謝感謝です。
BPRPのソリス麻子さんとの巡り合いが現実なものとしてくれました。
軽い気持ちでついていったのですが、滞在地サンペドロにとっては
我々はダイビング目的の初の日本人観光客であったとは驚きでした。
ライセンスを取って2度目のダイビングがベリーズブルーホールというのも
2人合せて130歳でのライセンス取得とならびギネス級?でしょうね。
現地ガイドも日本人美人女性に恵まれ幸運でした。
新井久子さんには6日間、心をこめた対応をして頂き助かりました。
旦那のデイビッドも奥様の前で頑張ってくれ、仲間のマイケルもそれ以上の
愛想の良さを振りまいてくれ大変楽しい思いをしました。
プロフォトグラファーのトーマスも海中撮影で頑張ってくれました。
このホームページで海中撮影で撮影者の書いてない写真はトーマス撮影です。
ダイビング前日のアルトゥンハ遺跡巡り、ダイビング翌日のフィッシィングも
予想外に意義深いものとなりした。
この「海カラチーム」行動記により触発されベリ−ズへ行きたくなる人が出て
BPRPが益々繁栄することを祈念しお礼の言葉とさせて頂きます。
追伸:念のため麻子さんのメールアドレスを付記します。
E-mail: asako@bprp.bz