Welcome! **** N O M T A K ****
ホームページ

Welcome!

N O M T A K

山カラ 富士山  2007.8.1〜3

いよいよ出発だよ  (白石さん撮影・コメント)

頂上でのご来光を断念。登山道わきで  
(白石さん撮影・コメント)

あの小屋からここまでなんと4時間近くかかった。
まだ渋滞が続いている。これが富士なんだ。
(白石さん撮影・コメント)

やっと頂上だ。 (白石さん撮影・コメント)

全員で富士のてっぺんだー。
皆んな、満足で幸せな顔している。
(白石さん撮影・コメント)






山カラの皆様



標題の件、幹事の渡辺作成による「回顧録」を下記致します。

参加された方は思い出しながら薄ら笑い、参加できなかった方も

想像しながら薄ら笑い。。。お楽しみ下さい。 (齋藤尚彦)







8/1〜3で行なわれました、

「2008富士山:ECO登山&キリマンジャロ高所訓練」

について結果報告をさせていただきます。



【総評】

久しぶりの山カラ幹事でしたが、齋藤君、杉野君はじめ

幹事の皆様の協力サポートのお陰で無事終了しました。



○…参加38名全員が無事登頂に成功!

×…下山時に行動が乱れ、今後の山カラ運営に宿題も。



【活動記録】…やや長文です。

<8/1(金)夜「デンソーリゾート秀峰」>

・いつものように(おじさんは)お風呂でビール。

・前夜祭は結局35名と大人数の為、ほぼ自己紹介タイム。

 18才(日下部可織ちゃん)を最年少に、学生あり、

 留学生あり、おじ様あり、多種多様なメンバー構成です。

・このときの「森伊蔵」と「佐藤」が響き、いきなり予算大幅オーバー!

・2次会は若手を中心にカラオケ三昧。



<8/2(土)朝 NPO法人 富士山クラブ 講演>

・朝食後、カレッジ組も加わり舟津さんの講演を聴き、

 富士山を取り巻く自然とその現状を皆で勉強しました。

 富士山のゴミが多いのは何故か?どんな影響があるのか?

 具体的に知ることで、我々のECO意識も更に高くなりました。

・富士山クラブの講演料(31500円)は今後の産業廃棄物処理の

 活動予算に充てられるそうです!



<8/2(土)昼 アタック開始>

・と思いきや、須走口までの道が既に大渋滞。

 山カラ隊、登山開始前からいきなり計画失敗の危機に直面。

・渋滞の原因は路上駐車車両によるバスの足止め。

 環境だけでなくマナーも大事ですね。我々も気をつけよう!



<8/2(土)午後 今度こそアタック開始>

・予定を一時間以上過ぎて5合目駐車場に到着

・長野夫妻も五合目で合流し、隊が揃う。

・齋藤幹事長中心に編成された各隊はトランシーバーで

 連絡をとりながら8合目に向かう。小隊長に任命された

 加藤、本間、岡田、杉野、恒川、かっこいいぞ!

・6合目ぐらいまでは伝言ゲームで遊ぶ余裕も

 「8合目でスッチーコンパがあるらしい」の

 伝言は異常な早さで伝わるなど、この辺では皆も元気だった

・7合目あたりから疲労の色は隠せない状況。

 なんとユミユミが靴擦れに!治療には志願者が殺到したが、

 幹事長権限で齋藤君が処置をする。

・更に3人の靴が壊れる!下川さんの靴は酷使によるものだが、

 泰一、敬太の靴は明らかに腐っていた?山カラをサボっていた証拠か?

・高度を増すにつれ景色が広がっていく!単独峰ならではの壮大な

 眺めは、何よりも疲労したメンバーのエネルギーに。

・18:00。8合目江戸屋到着!山小屋の主人から

 「さすが山カラさんはプロですね、この大所帯でありながら

 全員ほぼ同時に到着されましたね」とお褒めの言葉。

 →小隊長の皆さん、お疲れ様です!優秀!

・カレーが旨い!でも待ちきれずに食べたカップラーメン

 がこれまた旨い!カップ麺に600円も払って満足できる不思議。

・20:00 そろそろご来光に備え就寝しましょう。

 誰だ!いびきがうるさいのは!!ただでさえ狭く苦しい環境下

 多くの人間が睡眠できない!

 ・・・ちなみに今年の富士山は20年ぶりの2万人越えだそうです。



<8/3(日) 0:00最終アタック開始>

・自衛隊を含むあまりの登山者の多さに山小屋の外は大賑わい。

 起床予定の1:00前から目を覚ます人間も多数。なんじゃこりゃあ〜

・あまりの混雑の為集合もままならない。大所帯は小回りが効かない!

 分隊化してあったのが効果発揮。分隊毎に順次出発することに。

・体調の悪い人を考慮し隊の編成も実施。

 ここも小隊長とトランシーバーが活躍

・自衛隊あり、犬の散歩あり、ガイジンさんあり、赤ちゃんあり、

 山頂までの道は何でもありの大渋滞!ご来光には間に合うのか!

・この後もひたすら渋滞!渋滞!渋滞!各小隊が休憩を取るのも一苦労。

・4時過ぎ、山頂目前の岩場で集合。多くの登山者が立ち見でご来光を

 待つ中、我々は岩場に座り、各自思い思いにご来光を待ちました。

・ご来光。キターッ!織田裕二がここにいたらなんて言うのか?

 …そんな事は考えず、皆でしばらく感動に浸りました。

・再び山頂を目指して出発。無事全員が登頂し、火口前で記念撮影。



<8/3(日) 朝 下山開始>

・反省点は二つ。下りで数名が高山病になってしまった。

 →下山とはいえ、常に2000m以上の高地。

  山頂のトイレ渋滞回避の結果、8合目へ急いだのが原因。

  チームペース配分は状況をよく勘案しなければ成り立たない。

・途中数名が隊から離れて行動することに

 →場所によっては遭難の第一歩。

  今回のように特に大きなパーティーの場合は常に

  次の集合場所など、先読みの行動計画が重要。

  次回のキリマン総会で再発防止プランを協議予定。



<8/3(日) 昼 富士レクサスカレッジ&スピードウェイ>

・下山後はお楽しみ企画を用意しました。

・まずはスピードウェイのメインコース試走。

 4.5kmのコースを皆で駆け抜けました。気分はF1パイロット?

・一般の人はミニバンや、ハマーが走っているのを見て不思議な顔。

・続いてカレッジで豪華昼食会。

 

→カレッジの皆さん、スピードウェイの皆さん、ありがとうございました。