Welcome!
N O M T A K
山カラ アイスランド 2014.8.9〜17
第2日目 世界遺産「シンクヴェトリル」へ
2014.8.10
GPS Trace
ミニバスのお迎えです
到々来ました地球の割れ目に
さてどんなところでしょうか?
東北大震災の後にできた新しい割れ目です
何の花? ヒースかな
パノラマ 割れ目が広がり新大陸になりました。 (下流は湖です)
パノラマ 手前が割れ目の原点ではるか向こうの壁からはユーラシア大陸プレートです
シングヴェトリルは「議会平原」を意味します
この旗の下がその中心です
割れ目の間を歩いていきます
割れ目の間を歩いていきます
地球の割れ目の断面です
議会平原を背景に記念撮影
こちらは反対側です
割れ目岩に大石が挟まっています
アイスランド議会の象徴風景です
パノラマ 左側は北米プレートです
割れ目が拡がってできた新大陸です
新大陸のカモの親子です
コインの祈りです
沈む前に祈れば願いが叶うそうです
パノラマ ユーラシア大陸側に近い割れ目です
遠くの氷河から落ちる滝です
ラングヨークトル氷河からです
左が北米プレートで、右がヨーロッパプレートdesu
上方白いのがラングヨークトル氷河です
バイキングと記念撮影
バイキングと記念撮影
泰さん撮影
山カラ専用車の運転手さん
GPS Trace
北米プレートからユーラシアプレートまで歩いて渡りました
ゲイシールに来ました
パノラマ ゲイシール
6〜7分おきに噴き出しています
ゲイシールの噴出です
泰さん撮影
ゲイシールの噴出です
ゲイシールホテルでランチです
ゲイシールホテルでランチです
ゲイシールホテルでランチです
ゲイシールホテルでランチです
グトルフォス滝の女神です
彼女がダム工事からこの美しい滝を救いました
パノラマ グトルフォス滝
パノラマ グトルフォス滝
パノラマ グトルフォス滝
グトルフォス滝の説明です
グトルフォスツーショット
泰さんカメラで撮影
パノラマ グトルフォス滝
GPS Trace
地熱発電所の見学です
パノラマ 地熱発電設備
地熱発電所の見学です
地熱発電所の見学です
泰さん撮影
ディナーの前のひと時です
泰さん撮影
今夜のディナーはここです
Fiskfelagid です
人気ナンバーワンです
Fiskfelagid です
人気ナンバーワンです
Fiskfelagid です
人気ナンバーワンです
Fiskfelagid です
人気ナンバーワンです
Fiskfelagid です
バイキングと記念撮影
泰さんカメラで撮影