Welcome! **** N O M T A K ****
ホームページ

Welcome!
DR NOMTAK



野村孝夫 業務実績






1965年 4月  トヨタ自動車 入社

1966年 2月    第3技術部第2材料課第2係配属  

              プラスチックボデー開発調査、ブチルゴムテープ開発

1966年 6月    プラスチック部品の内製化準備開始(立山、中村、野村)

              マーク? ラヂエータグリル開発(ABS)

1966年12月    エネルギー吸収ステアリング開発(ポリアセタール)

              試作、評価、工程計画、設備発注

1967年10月    元町機械工場でクラウン L/O

1968年 5月    三好工場に移設、コロナ・カローラ L/O

1968年 8月    三好工場でマーク? ラヂエータグリル号口化

1969年 2月    第6技術部第1開発課に異動(第3が第5と第6に分離)

              プラスチック成形プロセス開発に専念(超流動射出成形、

              無収縮射出成形、温間塑性加工、SMC・BMC材料開発)

1969年 8月    シートパッド用ウレタンフォームの開発

              材料開発、試作、評価、設備開発、工程計画、工程整備

1970年 5月    堤工場常駐、設備受入、ライントライ

1970年10月    セリカ・カリーナ L/O (シートパッド20万ピース/月)

1971年 2月    細谷ウレタン第2工場の工程計画、設備設計、部品開発

              コールドキュアパイロットライン設備設計

              コールドキュアフォーム開発、スプレイ表皮一体発泡シート

              開発、側突E/Aパッド開発、

1972年 2月    カローラ ウレタン一体発泡インパネ開発、工程計画、設備設計

1973年 2月    第6技術部第1開発課第3係長に昇格

1973年 8月    細谷ウレタン第2工場でコロナ・カローラ シートバック

              パッド生産開始、量産ラインシステムの確立

              コールドキュアパイロットラインでマーク? シートバック

              パッド生産開始

1973年10月    ウレタンバンパー開発開始、材料開発、試作、評価、

       設備開発、工程計画、工程整備

1974年 1月    堤工場でカローラ ウレタン一体発泡インパネ L/O

1975年 7月    粉体中塗り塗料の開発着手(内製前提)

1977年 7月    米国NHTSA主催「国際自動車安全会議」で研究発表

               “Toyota’s light weight PU bumper system”

       米国Dupont社の25新規テーマ聴取し共同研究開発のリサーチ

1977年 8月    元町工場でセリカ RIMウレタンバンパー L/O 

1977年12月    粉体中塗り塗料の完成

1978年 2月    第5技術部第2材料技術課第3係長に異動

              軟質・硬質プラスチック部品の開発を担当(エアクリーナ等)

              RRIMウレタン材料開発、設備開発開始

1978年 8月    堤工場でコロナ RIMウレタンバンパー L/O 

              量産ラインシステムの確立

1979年 2月    第5技術部第3グループ主担当員に昇格

              軟質・硬質プラスチック部品の開発を担当

             (PPバンパー、TIPインパネ、エンジン部品等)

1979年 7月    米国GM, FORDのプラスチック研究開発から生産工場の見学

              樹脂外板プロジェクト提案

       ターセルRRIM/SMCバックドア開発

1980年 8月    ハイラックスサーフ FRPカバートップ開発開始

1981年 8月    通産省「次世代基盤技術強化プロジェクト」に参加

                “超低圧レジンインジェクション法の開発”

1982年 2月    元町工場成形部第1製造課長に異動

1982年 8月    マーク?モデルチェンジ

             (PUバンパー塗装第2ライン立上、静電植毛ライン立上)

1983年 8月    クラウンモデルチェンジ

             (PUバンパー塗装第2ライン2本掛け化、静電塗装化)

1985年 2月    第5技術部第3グループ主担当員に異動

1985年11月    米国SPI主催「Michigan Chapter Management Forum」で

              講演 “Expectation to the Material Suppliers”

       米国複合材料実態調査、欧州シート技術調査

1986年 2月    第5技術部次長に昇格

              2M, 3M, 4M, 12M, 17M, 試験課を担当

              TSOP材料開発に担当者として着手

1988年 2月    材料技術部有機材料室長に就任

1989年 5月    GE/トヨタ共同開発会議で米国GE研究所、工場等訪問

             (正木、松本、野村、新谷)

              GE提案Synajistic Moldingでスプラタルガルーフを開発

1990年 2月    部長級に昇格

1991年 9月  クラウンにトヨタスーパーオレフィンバンパーの採用

             「環境対応リサイクル材料」としてニュースレリース

1991年11月    高分子学会でTSOP研究発表

1992年 1月    第2材料技術部長に就任

1992年 2月    米国SAEでTSOPバンパー発表(西尾)、TTC, 欧州TMME訪問

1992年 9月    ESSOツアーで全世界EXXON, TMMK, TMMC, TMUK訪問

1993年 5月    自動車技術会技術開発賞受賞 

                “スーパーオレフィンバンパーの開発”

1993年 6月    Dupont/トヨタ共同開発会議で米国研究所、工場等訪問

             (新宮専務、川村、野村、)

1995年 5月    名古屋大学工学博士号受理 “ ナノオーダーで高次構造が

              制御されたスーパーオレフィンポリマーの開発 ”

1996年 1月    米国TTC出張、FORDにTSOP-5売り込み、ATC社訪問

1996年 6月    欧州ISATAでTSOP-5発表(市川)、VW, BMWに売り込み

              Montell, DSM, AMOCOと共同開発会議で訪問

1997年 6月  Polyurethane World Conference 基調講演、欧州BASF訪問

1998年 1月    第1材料技術部SSEに異動

              TSOP材料開発プロジェクトリーダー

              新素材・新製品開発の種まき、発芽、育苗

              トヨタゴルフクラブ開発(直近はオリジナルシャフト開発)

1998年 3月    Montell/トヨタ第1回共同開発会議で欧州訪問(森田重役と)

1998年 4月    名古屋大学大学院工学研究科

              高度総合工学創造実験のDirecting Professor

                テーマ:"地球にやさしい材料技術で社会に貢献"

1998年 8月    TSOP-6内外装統合材料完成




                                    1998年11月13日    野村孝夫  記





1999年 1月  トリニティ工業へ出向

1999年 6月  常務取締役 研究開発部・部品事業部・生産事業部担当

2001年 2月  米国スペクトラム、TMMNA、TGUSA訪問

2001年 5月  米国スペクトラム、TMMNA、TMUK訪問

2002年 6月  専務取締役

2003年 2月  タイスペクトラム、タイTG訪問

2005年 6月  退任 技監就任(取締役待遇)

2006年 7月  欧州ベルリン塗装会議で「水性2K塗装システム」研究発表

2007年 6月  トリニティ工業 退任




この間、樹脂部品開発、塗装技術開発に専念し研究開発業務の指揮・指導



                                    2008年10月1日    野村孝夫  追記






2007年 7月  高分子材料設計研究所 開所

              東レ(株)技術顧問に就任 ・・・・2020年3月まで

              三洋化成工業(株)技術顧問に就任 ・・・・2018年12月まで

              大日本インキ化学工業(株)技術顧問に就任 ・・・・2014年7月まで

2008年 9月  高分子学会からフェロー授与
 
2009年 7月 (株)サンアロマー技術顧問に就任 ・・・・2011年7月まで

2017年 4月  京都大学CNFプロジェクトアドアイザーに就任

現在に至る

                                   2020年4月1日    野村孝夫  追々記