Welcome! **** N O M T A K ****
ホームページ

Welcome!

N O M T A K

山カラ 槍ヶ岳  2008.7.18~21

いざ出発(中坊温泉、燕岳登山口) (泰さん撮影)

いきなり直登です     (泰さん撮影)

雨が降ってきました    (泰さん撮影)

なかなか厳しい登りです
雨はあがりました   (泰さん撮影)

燕山荘到着
今夜はここに宿泊です  (泰さん撮影)

周りには「こまくさ」がたくさん咲いていました (泰さん撮影)

霧にかすむ燕岳
今から登頂です   (泰さん撮影)

珍しい岩がたくさん(イルカ岩?) (泰さん撮影)

珍しい岩がたくさん(何に見えますか?) (泰さん撮影)

岩と男ども  (泰さん撮影)

燕岳山頂(2763m)  (泰さん撮影)

楽しい夕食です   (泰さん撮影)

楽しい夕食です    (泰さん撮影)

朝焼けと雲海と富士山と八ヶ岳  (泰さん撮影)

槍と月、幻想的です  (泰さん撮影)

感動的な日の出です  (泰さん撮影)

朝日に映える燕山荘   (泰さん撮影)

朝日に映える燕岳   (泰さん撮影)

いざ槍に向かって出発  (泰さん撮影)

これから向かう大天井岳  (泰さん撮影)

こまくさの群生が朝日に映えます  (泰さん撮影)

緑の山肌に朝日の影絵、幻想的です  (泰さん撮影)

槍がこんなに大きく(小槍、孫槍も見えます)  (泰さん撮影)

槍をバックに(大下りの頭にて)  (泰さん撮影)

大天井が近づいてきました   (泰さん撮影)

キツイ下りです   (泰さん撮影)

雲上を歩きます   (泰さん撮影)

三股でおなじみの高瀬ダムも見えます   (泰さん撮影)

昨晩宿泊予定だった大天井ヒュッテ   (泰さん撮影)

槍と雪渓   (泰さん撮影)

楽しい昼食    (泰さん撮影)

キレイな飛行機雲です   (泰さん撮影)

成層圏からの槍ヶ岳 (これは古い写真です)

お花畑   (泰さん撮影)

ヒュッテ西岳が見えました   (泰さん撮影)

ヒュッテ西岳から見た槍と東尾根のルート
え!!ここを降りて登るの?   (泰さん撮影)

一気に下ります    (泰さん撮影)

今度は登りです   (泰さん撮影)

一休み・・・・相当バテテいます   (泰さん撮影)

水俣乗越   (泰さん撮影)

U字谷(昔は氷河だったんだ)   (泰さん撮影)

なんとニッコウキズゲの群生が  (泰さん撮影)

登ります   (泰さん撮影)

下ります(ピース?)   (泰さん撮影)

それにしても凄い下りです   (泰さん撮影)

雪渓と滝    (泰さん撮影)

槍の頂上には人が・・・杉野君かも?   (泰さん撮影)

雪渓でしばしの涼を   (泰さん撮影)

ヒュッテ大槍到着です   (泰さん撮影)

乾杯・・・・明日は槍登頂だ!!  (泰さん撮影)

夕暮れの槍の向こうには傘雲が・・・・天気が!?  (泰さん撮影)

前穂     (泰さん撮影)

翌朝・・・・何にも見えない(槍はこの方向?)  (泰さん撮影)

雷鳥発見    (泰さん撮影)

嵐の中を出発(とりあえず槍ヶ岳山荘へ)  (泰さん撮影)

いきなり雪渓横断です。(コワー!!)  (泰さん撮影)

何にも見えません   (泰さん撮影)

杉野君とやっと合流、早速乾杯  (泰さん撮影)

槍登頂は断念、新穂高温泉向けて下山します  (泰さん撮影)

下山開始    (泰さん撮影)

雪渓も下ります   (泰さん撮影)

黒百合発見     (泰さん撮影)

ハイ、ポーズ    (泰さん撮影)

なんと桜が咲いていました    (泰さん撮影)

槍平小屋で昼食です   (泰さん撮影)

河原を越えて    (泰さん撮影)

やっと下りてきました   (泰さん撮影)

双六荘での楽しい夕食   (泰さん撮影)

白石さんお疲れ様   (泰さん撮影)

双六荘玄関で宿泊組全員集合   (泰さん撮影)




 

山カラ各位殿 



大変遅くなりましたが、7月18日〜21日に実施されました 

中房温泉から槍ヶ岳への表銀座縦走の軌跡についてご報告します。 



非常に厳しい道のりかつ天候でしたが、その分メンバー全員が 

長距離歩行に自信がつき、体力的にも相当UPしたと思われます。 



参加者の皆さん、写真がありましたら野村さんへ送ってください。 





以下が、今回の回顧録になります。 



◇中房温泉〜燕岳〜大天井岳〜赤岩岳〜西岳〜槍ヶ岳〜新穂高 



〜7月18日(金)〜 

 7:00 天候はどんより曇り空。しかも、前泊組みがまさかの10分遅刻。 



 8:30 中房温泉登山口に着いたら、早速の雨。準備運動をしたものの、 

      天気が思わしくないせいか、テンション上がらず荷物が重い。 

      そうは言っても、槍ヶ岳縦走のスタート! 

  

 9:30 第一ベンチに到着。初っ端から結構な登り。とうとう雨も本降り 

      となり雨の量は半端じゃなく足元に川ができるまでになった。 

      天気予報では、こんなに降るなんて言っていなかったのに。 



10:40 第二ベンチに到着。相変わらずの大雨でペースもどんどんダウン。 

      あれっ?!瑞恵さんの足が止まった。。。

      顔色も良くないし、大丈夫かな? 



11:40 富士見ベンチ到着。祈りが通じたのか、晴れ間が見え隠れし始めた。 

      富士見って言うくらいだから、富士が見えるのかな??? 



12:30 合戦小屋到着。予定よりも一時間遅く到着。

      今日はかなりの長丁場になるのでさすがに焦る。

      燕岳山頂はあきらめて、そのまま大天井岳に向う案も検討。 

      昼食をとって、少しでもパワーを回復しよう。 

      でも、瑞恵さんの体調が心配だ。とりあえず、荷物を分担しよう。 

       

13:00 合戦小屋を出発!ここからが正念場。

      アルプス3大急登のひとつと言われる 

      だけあってさすがにきついぞ。みんな息を切らして登る登る。 



14:40 燕山荘に到着。

      小白先生とも相談して、体調優先,初日ということもあり、 

      予定を変更して燕山荘に泊まることにした。

      まずは、瑞恵さんの体調回復を願い休んでもらうことにした。 



15:00 元気組みは、燕岳山頂を目指した。

      切り立った荒々しい岩々の中に、繊細さが見え隠れする非常に奥深い

      景色と、晴れ間とガスの入り混じった 

      中で山々の美しさを見た。

      久しぶりに心が洗われた瞬間だった。 



16:30 燕山荘に戻り、下界から持ってきたビールに舌鼓。

     「きゃぁ〜、う、うま過ぎるぅ〜」 

      田中副会長の「足りないよ・・・」の一言で、夕食の宴になだれこむ・ 



17:00 夕食&飲み。。。ビールにワインにウイスキーに焼酎。

      相変わらず飲む飲む飲む。 

      山小屋オーナーの素敵な話を聞きながら、いい気分。 



19:30 槍の夢を見ながら就寝。。。 





〜7月19日〜 

 4:00 快適な山小屋であり、全員ぐっすり眠れた。

      瑞恵さんの体調も回復したようだ。 

      よかったよかった。 

      しかも、今日は快晴!!

      槍方面を見ると、槍ヶ岳の右肩に満月が・・・感動。 

      日の出は4時40分。山小屋のおねぇちゃんが、日の出と共にエンヤの

      CDをかける。

      う〜ん、演出するねぇ。 

  

 5:20 さっ、準備運動して燕山荘を出発!! 



 6:30 大下りの頭に到着。ガレバに鎖と思った以上に厳しい道のり。

      だけど、今日は最高の天気なので、みんなの足取りも軽い軽い。 

      コマクサが辺り一面に咲いている。絨毯のように綺麗だ。

      コマクサは、根を下ろしてから花が咲くまで15年くらい掛かるらしい。      根っこは2m?!すごい。 

      そのころ、杉野幹事が元気に登り始める。

      きっとキャッキャはしゃいでいたことだろう。 



 9:30 大天井ヒュッテ到着。どんどん槍が近くなるのが実感できる。

      わくわくするねぇ。 

      だけど、既に予定より1時間遅れ。

      このままだとヒュッテ大槍には17時過ぎそうだ。 

      暑いけどまだまだ行ける。

      そのまま皆歩き出す。 



10:00 どんどん歩くと、シナノキンバイ(黄色の花)やハクサンイチゲ(白色の花

      の花畑がチーム山カラ 槍ヶ岳隊を迎え入れてくれた。

      優しい気持ちになったかな? 

      2800mまで来た。だけど、ビックリ平まで200m一気に下る。。。      ビックリだ。 



11:00 赤岩岳山頂にて昼食!目の前に広がる槍ヶ岳を見ながらの昼食に

      一同感激。      

      それにしても暑い暑い暑い。

      日差しがジリジリ。このあと、日焼け止めを塗らなかった 

      人に田中副会長、小西さんに悲劇が(手の甲がパンパンに膨れ上がる

      ことに。。。) 



12:30 ぐったりしながら、ヒュッテ西岳に到着。

      500円/個のハーゲンダッツで涼む。 

      ヒュッテ西岳オーナー曰く、「ヒュッテ大槍までは5時間は掛かるな」 

      「・・・ほんと?!・・・」 



13:00 ヒュッテ大槍に向けて出発。最初から激下り。

      今度は一気に500mも下る。 

      せっかくここまで標高を稼いだのに。

      なんてことだ。 

      疲れた体にこの現実。

      みんなの落胆振りがひしひしと伝わる。 



13:30 齋藤幹事長と岡田幹事が、トレーニング兼状況確認のため先行して 

      ヒュッテ大槍を目指す。 



14:30 あれ?道あってるか?迷ってないか?う〜ん、あってるよなぁ。 

      そんな会話の中で先発組二人は、先を急ぐ。 

      後発組が迷わないことを願いながら進む。 



15:00 うわぁ、いきなり垂直に20m下るハシゴ???その廻りは断崖絶壁。 

      山カラってこんなハードだったか?えっ、今度は垂直登りのハシゴ? 

      滑落だけはいやだぁ。一歩間違えれば大変だ。 

      全員無事に下山しないとね。 



15:40 先発組二人がヒュッテ大槍に無事に到着。足はパンパン。 

      齋藤幹事長が皆を救ってくると言って、荷物をおいて、今来た道を 

      逆戻り。(男だねぇ) 

      そこへ、岡田幹事の携帯が鳴る。 

      「杉野です。僕見えますか?」 

      「はっ?」 そこへ、山小屋の兄ちゃんが「槍の頂上でタオル振ってる

       奴がいる!」 

      「まさか?!ひょっとしてタオル振ってる?」 

      「いやぁ〜最高っす」 うれしそうな杉野幹事の声がこだまする。 



17:15 後発組の6名も無事に到着。皆さん精も根も尽き果てた感じではあるが、 

      どうにか、やったぞをいう自信に満ち溢れた顔をしていた。 



19:00 夕食後、ニュースを見た。 

      本日、梅雨明けしたらしい。夏本番開始!!疲れもピークに達し、 

      明日の槍ヶ岳頂上の夢を見て就寝 

      (白石さんは、滑落する夢にうなされていたようだ。) 





〜7月20日〜 

 4:00 起床。体がだるい。 



 4:30 あらら???こんなに近くにあった槍が見えない。ガスってる。 

      おぉぉ〜おまけに雨が降ってきた。泣ける・・・ 



 5:30 とりあえず、杉野幹事の待つ槍ヶ岳山荘を目指す。 

      台風並みの風の中、稜線を歩くのは危険であるため、

      殺生ヒュッテ経由で槍ヶ岳山荘を目指した。 



 6:00 いきなり、雪渓を横切る。おぉ怖い。滑ったら・・・(汗) 



 6:45 杉野幹事の出迎えにより山荘に到着。だけど、天候は一向に回復せず。 



 7:00 風が強いため、安全を最優先し下山を決意。苦渋の決断であった。 



10:00 2700mまで降りたら日が差してきた。気持ちいい。 



11:00 槍平小屋にてワインつきの昼食。

      すっかり山頂に行けなかったことを忘れてた。 

      だらだら、、、だらだら長い道のり。。。 



16:30 足が痛くなりながら、全員新穂高に到着。 

      無事に全員が下山できたことに感謝。 



17:30 双六荘に到着。極上風呂に極上飯に極上酒・・・疲れた体をすっかり 

      癒してもらった。 



憧れていた槍ヶ岳を眺め、一歩一歩どんどん近づき大きくなってきた。 

最後の最後に天候に裏切られ、自然の偉大さを痛感した3日間でもあった。 

近くて遠い槍。そんな言葉が似合う夏の始まりにふさわしい山行であった。 





山カラ幹事 岡田